2023年 06月17日 18:00 (土)
ウルトラヒーローシリーズ 90 ウルトラマンブレーザー

2023年7月8日から放送開始される『ウルトラマンブレイザー』。そのソフビがいち早く、6月17日に発売されました。
その年のニューヒーローのソフビを事前に発売するのはここ数年続いていますが、ブレーザーもでした。
見た目はウルトラマンネクサス・・・と言うよりは、ザ・ネクストやノアに似ているような気がしますが、果たして関係性はどうなんでしょうね?
タグのデザインですが、なんか綺麗✨
本当に光の中から現れたって感じの写真です。

全方向からも

2023年7月8日から放送開始される『ウルトラマンブレイザー』。そのソフビがいち早く、6月17日に発売されました。
その年のニューヒーローのソフビを事前に発売するのはここ数年続いていますが、ブレーザーもでした。
見た目はウルトラマンネクサス・・・と言うよりは、ザ・ネクストやノアに似ているような気がしますが、果たして関係性はどうなんでしょうね?
タグのデザインですが、なんか綺麗✨
本当に光の中から現れたって感じの写真です。

全方向からも
スポンサーサイト
2023年 03月04日 17:12 (土)
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンディナス

劇場版『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』に登場した、ラビー星人ディナスが変身するウルトラマンです。
ちなみに演じていたのは女優の中村加弥乃さんで、女性が変身しつつ"ウルトラウーマン"ではなく、"ウルトラマン"と呼称されるのは、"ウルトラマンジャスティス"以来2人目となります。
こんなタグが付いていました。

別方向からも

劇場版『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』に登場した、ラビー星人ディナスが変身するウルトラマンです。
ちなみに演じていたのは女優の中村加弥乃さんで、女性が変身しつつ"ウルトラウーマン"ではなく、"ウルトラマン"と呼称されるのは、"ウルトラマンジャスティス"以来2人目となります。
こんなタグが付いていました。

別方向からも
2023年 02月01日 19:55 (水)
今日から2月か・・・ あっという間に今年も1か月過ぎてしまいました。
このままオッサンを通り越して、ジジイになっていくのでしょうか?(知らんわ!)
さて、本日は2月1日! 今月発売のソフビが発表されました!
まずはコイツ!

エリマキテレスドンだそうです・・・
前々から噂は聞いていましたが、ガセかもしれないのでスルーしてきましたが、本当なんだ!
しかも2/4発売ですって! 直ぐじゃん!
でもAmazonでは、まだ取り扱いが無いようです・・・
ウルトラ怪獣シリーズのテレスドンは、目がなんか変だったので、その辺改善されていそうですね。
早く実物が見てみたいです。
それから・・・・・
このままオッサンを通り越して、ジジイになっていくのでしょうか?(知らんわ!)
さて、本日は2月1日! 今月発売のソフビが発表されました!
まずはコイツ!

エリマキテレスドンだそうです・・・
前々から噂は聞いていましたが、ガセかもしれないのでスルーしてきましたが、本当なんだ!
しかも2/4発売ですって! 直ぐじゃん!
でもAmazonでは、まだ取り扱いが無いようです・・・
ウルトラ怪獣シリーズのテレスドンは、目がなんか変だったので、その辺改善されていそうですね。
早く実物が見てみたいです。
それから・・・・・
2022年 10月23日 18:36 (日)
ウルトラヒーローシリーズ 89 ウルトラマンデッカー ダイナミックタイプ

ウルトラマンデッカーの最強形態・・・になるのかな?まぁデッカーの新しい姿です。
初登場の2022/10/22に合わせて、ソフビも同時発売されました。
最初にこのデザインを見た時、あんまりダイナミックに見えませんでしたが、戦っている姿を見たら、これもまたいいかな?とは思いました。
でも個人的には、基本形態であるフラッシュタイプの方が好きなデザインです。
タグはこんなのが付いていました

他の方向からも

ウルトラマンデッカーの最強形態・・・になるのかな?まぁデッカーの新しい姿です。
初登場の2022/10/22に合わせて、ソフビも同時発売されました。
最初にこのデザインを見た時、あんまりダイナミックに見えませんでしたが、戦っている姿を見たら、これもまたいいかな?とは思いました。
でも個人的には、基本形態であるフラッシュタイプの方が好きなデザインです。
タグはこんなのが付いていました

他の方向からも
2022年 09月08日 18:38 (木)
ウルトラヒーローシリーズ EX ウルトラマンゼノン

ウルトラマンが初登場して今年で56年が経ち、その間色んなウルトラ戦士が誕生しましたが、その中で最も不遇な扱いを受けていたと思うのが、このウルトラマンゼノンです。
理由は・・・言わなくても分かりますよね!?
ただその不遇を払拭すべく、『ウルトラギャラクシーファイト』で結構見せ場を作ってもらっています。良かったね!
で、今回こうしてソフビも発売された訳です! ようやくウルトラマンマックスと一緒に並べられます。
改めてゼノンを見てみると・・・なかなかかっこいいじゃないですか!他にはいないタイプのデザインですよね。
この頭の形もそうですし、レッド族かシルバー族か悩むカラーリングといい、いいですよ!
付属のタグは、コレでした!

ぐるっと見回してみましょう!!

ウルトラマンが初登場して今年で56年が経ち、その間色んなウルトラ戦士が誕生しましたが、その中で最も不遇な扱いを受けていたと思うのが、このウルトラマンゼノンです。
理由は・・・言わなくても分かりますよね!?
ただその不遇を払拭すべく、『ウルトラギャラクシーファイト』で結構見せ場を作ってもらっています。良かったね!
で、今回こうしてソフビも発売された訳です! ようやくウルトラマンマックスと一緒に並べられます。
改めてゼノンを見てみると・・・なかなかかっこいいじゃないですか!他にはいないタイプのデザインですよね。
この頭の形もそうですし、レッド族かシルバー族か悩むカラーリングといい、いいですよ!
付属のタグは、コレでした!

ぐるっと見回してみましょう!!