fc2ブログ

05月 « 2020年06月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30  » 07月

『ウルトラマンA』 第9話 「超獣10万匹! 奇襲計画」

2020年 06月25日 19:02 (木)

『ウルトラマンA』 第9話 「超獣10万匹! 奇襲計画」



『ウルトラマンA』 第9話 「超獣10万匹! 奇襲計画」



この話、見る前は「ツッコミどころ多そうだなぁ~」と睨んでいたのですが、久しぶりに見たらかなり面白いじゃない!

今野隊員のだらしないところばかり覚えていましたが、見所がたくさんあって、純粋に楽しめました。


あの鮫島純子(演:江夏夕子)っていう女性記者、かなり強引な性格ですが、見方を変えてみると純粋に仕事を全うしていて、悪い印象はしなかったですね。






   





順番に思い返してみると・・・・・・






続きを読む

スポンサーサイト



テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

ウルトラ怪獣シリーズ  122 凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ

2020年 06月23日 19:53 (火)

ウルトラ怪獣シリーズ
  122 凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ



ウルトラ怪獣シリーズ  122 凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ



『ウルトラマンZ』第1話登場怪獣の、ゲネガーグです。

最近のウルトラシリーズでは、昔の怪獣を復活させることが多い中、第1話だけは必ずと言っていいほど、敵に新怪獣を登場させています(『ウルトラマンギンガS』を除く)。


ルックス的には『ウルトラマンティガ』に登場したレイロンスに似ている気がしますが、一応これは鮫との事です(笑)。









   







付属のタグはこれです。


ウルトラ怪獣シリーズ  122 凶暴宇宙鮫 ゲネガーグ








別方向からも






続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

ウルトラ怪獣シリーズ  121 特空機1号 セブンガー

2020年 06月22日 19:57 (月)

ウルトラ怪獣シリーズ
  121 特空機1号 セブンガー



ウルトラ怪獣シリーズ  121 特空機1号 セブンガー



見た目は『がんばれ‼ ロボコン』にでも出てきそうなデザインですが、『ウルトラマンレオ』で初登場以来数十年経った今、防衛チームの主力メカとして復活しました!!

背中にジェットの飛行パーツ(なのかな?)を付けて、新しい姿で再登場です!!







   






タグはコレでした。


ウルトラ怪獣シリーズ  121 特空機1号 セブンガー







別の方向からも







続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

ウルトラヒーローシリーズ  75 ウルトラマンゼット アルファエッジ

2020年 06月21日 19:38 (日)

ウルトラヒーローシリーズ
  75 ウルトラマンゼット アルファエッジ



ウルトラヒーローシリーズ  75 ウルトラマンゼット アルファエッジ



ウルトラマンゼロの弟子(ゼロはその気はないみたいですが)のウルトラマンゼット、戦闘形態のスタイルであるアルファエッジの姿です。

師匠のウルトラマンゼロ・その父ウルトラセブン・師匠の師匠(ややこしいな)のウルトラマンレオの力を借りてなった姿ですね。

何となくウルトラマンオーブのエメリウムスラッガーに似ているように見えてしまいます。






   






タグはコレでした。


ウルトラヒーローシリーズ  75 ウルトラマンゼット アルファエッジ







他の方向からも






続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

『ウルトラマンZ』 第1話 「ご唱和ください、我の名を!」

2020年 06月20日 17:38 (土)

『ウルトラマンZ』 第1話 「ご唱和ください、我の名を!」



『ウルトラマンZ』 第1話 「ご唱和ください、我の名を!」



いよいよ始まりました! 新番組『ウルトラマンZ』!!

記念すべき第1回の放送が、本日行われました。

ニュージェネレーション恒例、youtubeで見逃し配信も行われています!!











    







ゼットの存在が面白く、なかなかみごたえのある話でした。


例によってネタバレ品程度に感想を・・・・・・









続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

『ウルトラマンA』 第8話 「太陽の命・エースの命」

2020年 06月19日 19:53 (金)

『ウルトラマンA』 第8話 「太陽の命・エースの命」



『ウルトラマンA』 第8話 「太陽の命・エースの命」



色んな人が色んな見方をして、色んな評価をしているんですが、私は今回久しぶりにこの第8話をBlu-rayで見て、感じた事・・・それは竜隊長カッコイイな!

常に冷静沈着で、状況判断能力が優れていると感じました。


それに反して・・・や~まぁ~ぬわぁ~ぅかぁ~(山中って言ってるつもりです)、お前はホンマもんのバカだな!







   









大人になると色んなものの見方が変わることを実感した私の感想ですが・・・・・・






続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

『ウルトラマンA』 第7話 「怪獣対超獣対宇宙人」

2020年 06月18日 19:54 (木)

『ウルトラマンA』 第7話 「怪獣対超獣対宇宙人」



『ウルトラマンA』 第7話 「怪獣対超獣対宇宙人」



山中隊員の婚約者・高階マヤさんを演じた関かおりさんは、本来南夕子役で登場する予定だったのは、かなり有名な話ですよね。

スチール写真や、既に撮影されたシーンもありましたが、けがで降板してしまい、星光子さんが抜擢されました。


関かおりさんが演じる予定だった南夕子のスチール写真


あれ!関さんの夕子って、ズボンの裾がヒラヒラ状態だったんですね!

オシャレだけど、こんなに制服カスタマイズして良かったの? TACの規律は?(笑)





そんな関さん、ゲストとは言え出てくれているのは嬉しいですね。

こういった理由で降板した方が登場するのって、多分ウルトラシリーズでは最初で最後じゃないかなあ(私が知らないだけかもしれませんが)。







   






さてさて、お話の感想ですが・・・






続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

映画 『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』

2020年 06月17日 19:54 (水)

映画 『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』



映画 『てぃだかんかん〜海とサンゴと小さな奇跡〜』



少し前にDVDで見た映画です。 そう、ちょっと前の…主演の岡村隆史さんが何かと話題になっていた事(笑)。

別にそれが理由では無いのですが、何となくきれいな景色が見たいと思って、沖縄の海の映画は~・・・って事で、これを選びました。

岡村さんの事は、単なる偶然です(笑)。






   





キャストはこの方々。

金城健司 - 岡村隆史

金城由莉 - 松雪泰子

佐加井保(健司の友人) - 吉沢悠

屋宜啓介(健司の友人) - 伊藤明賢

大城真人(健司の友人) - 赤堀雅秋

比企達平(漁業組合長) - 國村隼

緑川靖治(琉球国際大学准教授 )- 渡部篤郎(特別出演)

美ら島沖縄大使 - 長澤まさみ(友情出演)

金城花江(健司の母親) - 原田美枝子

金城加那(健司の妹) - 児玉絹世

健司の子 - 金城琉斗(子役)

健司の子 - 比嘉奈菜子(子役)





あらすじですが・・・






続きを読む

テーマ : 最近観た映画
ジャンル : 映画

ウルトラヒーローシリーズ  74 ウルトラマンゼット オリジナル

2020年 06月16日 15:52 (火)

ウルトラヒーローシリーズ
  74 ウルトラマンゼット オリジナル



ウルトラヒーローシリーズ  74 ウルトラマンゼット オリジナル



先日発売されたばかりの新しいウルトラマン、ウルトラマンゼットの基本形態・オリジナルのソフビです。

放送開始前に販売開始されました。


今は事情があって買い物に行けないので、Amazonに発注した関係上、到着が今日になりました。 待ってたよぉ~!







    






タグはコレが付いていました。


ウルトラヒーローシリーズ  74 ウルトラマンゼット オリジナル






別角度からも





続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

『ウルトラマンA』 第6話 「変身超獣の謎を追え!」

2020年 06月14日 18:29 (日)

『ウルトラマンA』 第6話 「変身超獣の謎を追え!」



『ウルトラマンA』 第6話 「変身超獣の謎を追え!」



小林昭二さんが、『ウルトラセブン』『帰ってきたウルトラマン』に続いてのゲスト出演回です!(『ウルトラQ』にも出ていましたけどね)

タチバナキャップの印象が強い役者さんですが、こうやってゲストでも出て頂き、その雄姿を記録として残してもらえたのは、私たちファンにしてみてもありがたいプレゼントでした。


過去のゲスト回では宇宙人や怪獣に振り回される役でしたが、今度は自分が超獣に取り付かれるという役を、演じ切っていただきました。







   





さてさて、お話の感想としては・・・





続きを読む

テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル