fc2ブログ

02月 « 2023年03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 04月

『ウルトラマンデッカー』 第24話 「夢の果て」

2023年 01月15日 13:47 (日)

ウルトラマンデッカー』 第24話 「夢の果て」



『ウルトラマンデッカー』 第24話 「夢の果て」



一日遅れになってしまいました! デッカーの感想!!

一昨日(1/13)にコロナウイルスのワクチン(5回目)を打って💉、昨日は24時間中20時間以上寝ていました💤

基礎疾患持ちは、副反応が酷いもので・・・ なんだかんだで、今日の午前中くらいまで怠かったです。


でも前回(4回目)に比べたら、熱もそこまで上がらず、体が怠いだけで寝ているだけで済んだので、良かったです。




さて、昨日(1/14)のデッカー、見逃した方はこちらからどうぞ!!








   





年末年始と総集編が絡んで、3週間ぶりの本編となりましたが・・・・・・









始まるとやっぱり、ワクワクしますね!

前回ウルトラマントリガーが宇宙でマザースフィアザウルスと戦い始めたのに、その辺が前半では全く触れられず、スフィアオリベスク破壊の作戦展開がメインにストーリが―進んでいきました!


何よりビックリなのが、カナタにスフィアが摂り付いていたこと! ゾッとしましたね!

まさかとは思いましたが、こりゃどうなっちゃうの??? です。



『ウルトラマンデッカー』 第24話 「夢の果て」



アガムス・・・最後は救えたんでしょうね。

アガムスのラスト、もうちょっとじっくり見せて欲しかったですが、展開が早すぎて・・・まだ熱があったから、私が追いつけなかっただけ?





マザースフィアザウルスの圧倒的強さ、いいですねぇ!

大した技を出していないにもかかわらず、トリガーもデッカーも、太刀打ちできないんですから!


ディーフラッシャーが最後に壊れちゃってどうなるの???ってところで終わりました!



あとさ~・・・ディメンションカード怪獣出そうよ!





   






で、来週の予告で、普通にデッカーがいると、ちょっと醒めますね😰

あ~なんだ! 大丈夫なんじゃん!ってね。

この辺、もうちょっと隠しておいてもらえると、ワクワク感が増すんですが・・・・・・



関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

tag : ウルトラマンデッカーウルトラマントリガーマザースフィアザウルス

コメントの投稿

非公開コメント

アガムス

2023年01月15日 17:46

アガムスが退場となりましたね。
記憶を一度失ったこと、スフィアに浸食されて記憶の深淵・心の根源となるレミアの記憶に立ち返り、地球を滅ぼすのではなく地球を救うという基本に立ち返ることができたのでしょう。

…ただ、私個人の意見ですが、何か腑に落ちない印象を受けました。
当初の目的が「故郷のために地球を滅ぼす」であり、そのことでレミアが救われるという考えを持っていたと思うのですが、最期のレミアの記憶から地球人を救う行動をとったのは前述の通り「地球を滅ぼそうと考えた時のアガムスの意識(闇アガムスと呼称します)」が曖昧になったからだと思うのです。
つまり「闇アガムスが己の過ちに気づき考えを変えた」みたいになっていないので腑に落ちない感じがするのです。
まあ、そう考えるのは私だけかもしれませんが(笑)


話は変わりますが…

(1)土屋太鳳さんが、3姉弟でウルトラヒーローズエキスポ2023に来訪されたそうです。PUTA2さんと同じ景色を見られたのでしょうね☆

(2)『ギャラファイ3』YouTube配信されてますが、何かアブソリューティアンが都合よく弱体化されているような印象を受けました。以前ほど威厳や圧力を感じないと言いますか、基本チョコマカと戦闘している(そして、いつの間にか終了している)だけなので、あまり凄さを感じないのですよね。今のところやってるのは誘拐と立退き要求ですし(^^;)

Re: アガムス

2023年01月15日 21:49

> 地球野大地さん

本当にあれでアガムス退場ですかね?
なんかあっけなかったような・・・最後に綺麗な奥さんまた見られたのが良かったけど(どこ見てる?)

かれはスフィアに摂りつかれちゃって、ああなっちゃっていた・・・とか?
そう考えると、最期に自分の本心を取り戻した・・・と考えると、強引ですがOKになるかな?
まぁ確かに、私もちょっと甘いような気がしました。
デッカーは好きな作品なので、多少の事は目をつぶってしまうから、あまり突っ込まないようにしていますが😅


土屋太鳳さん、EXPO行かれたんですね。
じゃあお腹の中のBABYちゃんは、早くもEXPOデビューですね🎊
早くも将来が楽しみです😊


ギャラファイ・・・まぁゼロをはじめ、ウルトラ戦士側も強くなったんだとは思いますが、強さのインフレが止まらないので、ここだけの話見てると疲れてしまいます。
もうちょっと原点に戻った作品が見たいなぁ・・・
これって贅沢ですかねぇ?

当初は…

2023年01月15日 22:20

アガムスが地球を滅ぼすため過去に戻ったのは、実は自分の意志ではなくスフィアの手引きだった(未来で負けるスフィアの運命を変えるためにターミネーター的に送り込んだ)ということになるのかな?と思ったのですが(『ガイア』前半の藤宮みたいな感じ)、そうでもなさそうですよね。
『R/B』の美剣サキの最後の行動は「己の過ちに気づいて考えを変えた」という感じがして違和感はなかったのですが…。あと『オーブ』のジャグラスジャグラーも。
アガムスの場合「本当はこんなことをしたくないんだ」的な描写が足りなかった点も理由にあるかもしれません。


>ギャラファイ

本編開始前に序章的な回があったのですが、正直言うと戦闘が無く会話が多くて色々なキャラの絡みが見られるそちらの方が楽しかったです(笑)
一度にあまり多く出されるとかえって印象が薄まるのはあると思います。

Re: 当初は…

2023年01月16日 21:46

> 地球野大地さん

アガムスは自分の星(と言うよりも奥さん)の逆恨みで、過去の地球にやってきた・・・と、私は感じています。
だから彼自身の意思で、スフィアを憎むより地球人に矛先が行っちゃって、本来の悪であるスフィアと共闘して地球人を狙うという、もはや目的が変わってしまった典型だと思っています。

仕事の世界なんかでもよくあることですが、目標達成のための手段が、いつの間にか目標にすり替わっていることとか・・・そんな感じかな?って思っています。
でも感じ取れたのは、本当は地球人じゃなくって、奥さんを守れたなかった自分自身が許せなかった・・・から、地球人に矛先を向けないと気持ちを保てなかったんじゃないかな?ってね。
そう思って見ていたので、それなりに同情心は有りました。

ただ、確かにおっしゃる通り、掘り下げが足りなかったですね。
もう少しじっくりその辺の心情に触れていれば、また共感が出来たのでは?とは思います。

って、アガムス退場で話をしていますが、まだ出て来るかもなので、最終回を見届けてからにしましょうね😉



ギャラファイは、私はマイナーキャラの顔見せと活躍の場を与える為の『ウルトラファイト』だと思っているので、内容はさほど気にしなくなりました。正直見ていてい疲れるし・・・(だからレグロスにも興味がイマイチ湧かないです)。
詰め込み過ぎ&強さのインフレが、なんだかなぁ・・・です。

もうちょっとストーリーに重きを置いた作品が見たいですね。
あと、何も持っていない状態からだんだん強くなっていくストーリー!私はそっちのほうが好きです。
ギャラファイとは別路線でいいので、そんなウルトラマンの作品をやって欲しいですね。


期待しすぎると疲れるので、そこそこで考えています(ずるい大人の考えです)