『ウルトラマンデッカー』第25話 「彼方の光」
2023年 01月21日 12:23 (土)
『ウルトラマンデッカー』第25話 「彼方の光」

終わっちゃいましたね・・・ なんか・・・心にぽっかりと穴が開いてしまいました。
暫くデッカーロスになるかも・・・
個人的に凄くハマったウルトラ作品で、多分『ウルトラマンR/B』以来じゃないかな?
その間の作品たちも、良かったとは思いますが、自分的の好みだった!と言う作品でした。
最終回の内容は、こちらです
↓ ↓ ↓
先週・・・・・・
スフィアに侵されたカナタが、そのままスフィアに飲み込まれて、地球は救われるけどカナタは・・・っていうバッドエンドを勝手に想像していました。
やっぱり『ウルトラマンダイナ』の事が、頭にちらついていましたからね。
まぁでも、マザースフィアザウルスが結構強かったので良かったです。
あと、ウルトラマントリガーの使い方ですが、割とあっさりしていたな!と言う印象です。
トリガーを、デッカーの変身を助けるための補助でしか使わなかったのが、斬新でした!
それと、あれだけボコボコにやられたテラフェイザーが、まだ動くのにも、ちょっと驚きでした!相当頑丈ですね!!
話が前後しちゃいますけど、じいちゃんが最初に出てきた時、妙に嬉しかったです😊
今までの盛り上がりからすると、正直最後はあっけなかったかな? 王道な最終回かと思いました。
そこまで驚かされたことは無かったし、割と見慣れた(トリガーの使い方以外)展開だった気がします。
これはきっと、私の眼が肥えたから・・・と言うよりも、意外な展開(トリガートゥルースのようなサプライズ)を期待していたから!だと思うので、あんまり気にしないでください。
ただ、隊長カナタの正体知っている(気づいている)ような気がしていたので、正体バレのシーンは「あれっ?」って思ってしまいました。

あとさ・・・・リュウモン、コイツが良かった!
TACやMACは別にして、防衛チームって割と仲が良くって、まとまりがあるとは思いますが、今回のGUTS-セレクトは抜群にいいチームだな!と、しみじみ感じました。
それには、リュウモンの存在が大きかったと思います。
変になれ合う事も無く、それでいてお互いを尊重していて、認め合っているのが伝わってきました。
やっぱり訓練生時代から描かれたっていうのも、大きかったと思います。
なんか・・・・・・面白かったな! また最初から見直そうっと!
映画、円谷イマジネイションで見るつもりでしたが、これは映画館で見ないと!と、実感しました。
個人的に大ヒットな作品『ウルトラマンデッカー』、こんな素晴らしい作品を見せてくれて、本当にありがとうございました。
なんか面白いことがはじまりましたね。
【ウルトラソフビワールド】第1話「ソフビに命が宿った日」
めっちゃ"ウルトラソフビワールド ぐるんと回転!! DXプラズマスパークタワー"の宣伝のための動画じゃん!って思いますが、『トイ・ストーリー』みたいで面白そうです。
ここでもセブンガーがクローズアップされていますね! あとはウルトラマンティガですか!
私のソフビ動画にも、アクセス増えるといいな😊
ウルトラマン・ウルトラ怪獣のおもちゃ、コレクション販売中!!
ガシャポン・怪獣消しゴム・ソフビ等々! 販売委託も承ります!!
SHOP 今でも見えてる! ウルトラの星
→ → → ショップのお気に入り登録 ← ← ←
→ → SHOPのアンケートにご協力くださいませ ← ←
SNSはこちらです
Facebook Twitter Instagram
ウルトラマン好きな人と繋がりたいです!!
コレクションはここに展示しています!
↓ ↓ ↓
Museum of PUTA2
メルカリ出品中 ⇒ PUTA2のメルカリ
ブログランキングへクリックして下さった事、感謝いたします。
↓ ↓ ↓

こちらのブログもヨロシクね!! ⇒ 勝手にウルトラ検定

終わっちゃいましたね・・・ なんか・・・心にぽっかりと穴が開いてしまいました。
暫くデッカーロスになるかも・・・
個人的に凄くハマったウルトラ作品で、多分『ウルトラマンR/B』以来じゃないかな?
その間の作品たちも、良かったとは思いますが、自分的の好みだった!と言う作品でした。
最終回の内容は、こちらです
↓ ↓ ↓
先週・・・・・・
スフィアに侵されたカナタが、そのままスフィアに飲み込まれて、地球は救われるけどカナタは・・・っていうバッドエンドを勝手に想像していました。
やっぱり『ウルトラマンダイナ』の事が、頭にちらついていましたからね。
まぁでも、マザースフィアザウルスが結構強かったので良かったです。
あと、ウルトラマントリガーの使い方ですが、割とあっさりしていたな!と言う印象です。
トリガーを、デッカーの変身を助けるための補助でしか使わなかったのが、斬新でした!
それと、あれだけボコボコにやられたテラフェイザーが、まだ動くのにも、ちょっと驚きでした!相当頑丈ですね!!
話が前後しちゃいますけど、じいちゃんが最初に出てきた時、妙に嬉しかったです😊
今までの盛り上がりからすると、正直最後はあっけなかったかな? 王道な最終回かと思いました。
そこまで驚かされたことは無かったし、割と見慣れた(トリガーの使い方以外)展開だった気がします。
これはきっと、私の眼が肥えたから・・・と言うよりも、意外な展開(トリガートゥルースのようなサプライズ)を期待していたから!だと思うので、あんまり気にしないでください。
ただ、隊長カナタの正体知っている(気づいている)ような気がしていたので、正体バレのシーンは「あれっ?」って思ってしまいました。

あとさ・・・・リュウモン、コイツが良かった!
TACやMACは別にして、防衛チームって割と仲が良くって、まとまりがあるとは思いますが、今回のGUTS-セレクトは抜群にいいチームだな!と、しみじみ感じました。
それには、リュウモンの存在が大きかったと思います。
変になれ合う事も無く、それでいてお互いを尊重していて、認め合っているのが伝わってきました。
やっぱり訓練生時代から描かれたっていうのも、大きかったと思います。
なんか・・・・・・面白かったな! また最初から見直そうっと!
映画、円谷イマジネイションで見るつもりでしたが、これは映画館で見ないと!と、実感しました。
個人的に大ヒットな作品『ウルトラマンデッカー』、こんな素晴らしい作品を見せてくれて、本当にありがとうございました。
なんか面白いことがはじまりましたね。
【ウルトラソフビワールド】第1話「ソフビに命が宿った日」
めっちゃ"ウルトラソフビワールド ぐるんと回転!! DXプラズマスパークタワー"の宣伝のための動画じゃん!って思いますが、『トイ・ストーリー』みたいで面白そうです。
ここでもセブンガーがクローズアップされていますね! あとはウルトラマンティガですか!
私のソフビ動画にも、アクセス増えるといいな😊
ウルトラマン・ウルトラ怪獣のおもちゃ、コレクション販売中!!
ガシャポン・怪獣消しゴム・ソフビ等々! 販売委託も承ります!!
SHOP 今でも見えてる! ウルトラの星
→ → → ショップのお気に入り登録 ← ← ←
→ → SHOPのアンケートにご協力くださいませ ← ←
SNSはこちらです
Facebook Twitter Instagram
ウルトラマン好きな人と繋がりたいです!!
コレクションはここに展示しています!
↓ ↓ ↓
Museum of PUTA2
メルカリ出品中 ⇒ PUTA2のメルカリ
ブログランキングへクリックして下さった事、感謝いたします。
↓ ↓ ↓

こちらのブログもヨロシクね!! ⇒ 勝手にウルトラ検定

- 関連記事
-
-
『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ…』 「ネタバレ情報」お取り扱いについてのお願い 2023/03/01
-
『ウルトラマンデッカー最終章 旅立ちの彼方へ… 』 2023/02/23
-
『ウルトラマンデッカー』第25話 「彼方の光」 2023/01/21
-
『ウルトラマンデッカー』 第24話 「夢の果て」 2023/01/15
-
『ウルトラマンデッカー』 特別総集編3 「立ち上がれデッカー」 2023/01/07
-
スポンサーサイト
tag : ソフビウルトラマンデッカーウルトラマントリガーテラフェイザーマザースフィアザウルスセブンガーウルトラマンティガウルトラマンダイナプラズマスパークタワー