fc2ブログ

02月 « 2023年03月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  » 04月

ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン

2023年 02月06日 20:52 (月)

ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン



ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン



ウルトラマンZ』の劇中で、ジラースメダルでパワーアップしたエリマキテレスドンです!

まぁ考え方としては、普通のテレスドンに、ジラースのエリマキが付いたと思ってもらえれば、それでOKです。

テレスドンはニュージェネレーション作品によく出ているので、見慣れていますが、こんな亜種が出ると目新しくって面白いですね。



ゴモラやレッドキングは色んな亜種が居ますが、テレスドンに居てもいいじゃん!ってことで、割と面白い奴だと思っています。

ジラースには無かった、エリマキを使った攻撃とかも、単純に面白い!と思えましたし。






   






タグはコレでした! ジラースの事何にも書いていません。


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン






別の角度からも












前から


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン





左右から


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン





後ろから


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン





足の裏


ウルトラ怪獣シリーズ  190 強化地底怪獣 エリマキテレスドン





で、肝心のこのソフビの出来ですが、良く出来ていると思います。

上半身のみ金型を新規出造型して、両腕と下半身と尻尾は通常のテレスドンの流用です(足の裏にはライブサインの名残りが)。

成型色が落ち着いた茶色になりました。 オリジナルのテレスドンはもう少し赤茶色っぽかったです。




何より、新規造形された上半身!目つきが良くなったのが大きいです!

また、姿勢がより前屈姿勢になり、顔が下を向いているのがいいですね👍いい面構えになったと思います。










   










ウルトラマン・ウルトラ怪獣のおもちゃ、コレクション販売中!!
ガシャポン・怪獣消しゴム・ソフビ等々!  販売委託も承ります!!


SHOP 今でも見えてる! ウルトラの星

→ → → ショップのお気に入り登録 ← ← ←

→ → SHOPのアンケートにご協力くださいませ ← ←





SNSはこちらです


Facebook  Twitter  Instagram


ウルトラマン好きな人と繋がりたいです!!





コレクションはここに展示しています!
 
   ↓   ↓   ↓


Museum of PUTA2





メルカリ出品中 ⇒ PUTA2のメルカリ





ブログランキングへクリックして下さった事、感謝いたします。
↓ ↓ ↓






こちらのブログもヨロシクね!! ⇒ 勝手にウルトラ検定 










関連記事
スポンサーサイト



テーマ : ウルトラマン
ジャンル : サブカル

tag : ソフビウルトラ怪獣シリーズウルトラマンZテレスドンエリマキテレスドン

コメントの投稿

非公開コメント

ハット

2023年02月06日 22:39

エリマキがお子さんが付けるシャンプーハットに見えて仕方ないです(笑)

Re: ハット

2023年02月07日 08:01

> 地球野大地さん

懐かしい🚿
今でもあるんですかね、あれ?