『ウルトラマン』 第12話 「ミイラの叫び」
2018年 08月13日 19:40 (月)
『ウルトラマン』 第12話 「ミイラの叫び」

『ウルトラマン』の感想、久しぶりになっちゃいましたね。
上の写真を見ていただければお分かりになるかと思いますが、ウルトラマンと戦っているとき、ドドンゴの両目は潰された後だったんだよな。
もしも目が潰されいなかったら、もうちょっと違う戦いになっていたかもしれませんね。
物語の内容は・・・
7000万年前のミイラが、奥多摩の鬼ノ台丘陵の洞窟で発見されました。
科学センターで保管されていましたが、自らの念力で動かした電気ショックで復活してしまいます。
ミイラ人間を生け捕りにする為に科特隊は出撃しますが、怪力や目から発する怪光線で、警察官たちを何人も殺してしまいます。
致し方なく、アラシ隊員のスパイダーショットでミイラ人間を倒しますが、断末魔の咆哮を聴き、洞窟からドドンゴが現れました。
ドドンゴは目から発する怪光線で、辺り一帯を破壊していきますが、科特隊によって両目を潰された後、ウルトラマンがドドンゴを撃退してめでたしめでたし・・・っておい!
感動としては・・・
最後にボソッと言ってましたが、本当に発掘なんてしなければこんなことにならなかったんだよ!
ミイラ人間にしても、ドドンゴにしてもいい迷惑な話でしたよね。
正直、後味が悪いお話でした。
あと、イデ隊員の発明凄いね!! あのバリアマシーンは、本当にすごい発明ですよ!!
これ1回しか使わなかったなんてもったいないですよね。
ただ、本人は防げても、近くに落ちて岩が爆発し、破片が当たったらしょうがないでしたね。
どんなにすごい発明でも、穴はあるんですねえ~・・・
イデ隊員がドドンゴの目を潰した際「思い知ったか、座頭市め」のセリフ、よくよく考えたら動物虐待にも取れてしまいます。
時代が時代だっただけに、それで良かったんでしょう。

ミイラ怪獣 ドドンゴ
身長:30メートル 体重:25,000トン 出身地:奥多摩・鬼の台丘陵
美しい怪獣ですよね。。。 伝説の生き物・麒麟を連想させます。
ま、最も麒麟をモチーフに作られた解呪ですけど。
2人が入る着ぐるみっていうのも、すごい発想です。
アイデアが出まくっていたんでしょうね、この頃は。
ドドンゴもこれっきりしか登場していませんので、また再登場させて欲しいと思います。
ま、いろんな意味で難しそうですけど。

ミイラ怪人 ミイラ人間
身長:2メートル 体重:110㎏ 出身地:奥多摩・鬼の台丘陵
数年前のウルフェスで、コイツが起き上がるセットがありましたけど、マジ怖かったですね。
科学センターの警備員たちも、夜中こんなのに襲われたら、そりゃビビるでしょう(殺されちゃったけど)。
もうちょっと、ゆっくり寝かせておいてやりたかった奴です。

『ウルトラマン』の感想、久しぶりになっちゃいましたね。
上の写真を見ていただければお分かりになるかと思いますが、ウルトラマンと戦っているとき、ドドンゴの両目は潰された後だったんだよな。
もしも目が潰されいなかったら、もうちょっと違う戦いになっていたかもしれませんね。
物語の内容は・・・
7000万年前のミイラが、奥多摩の鬼ノ台丘陵の洞窟で発見されました。
科学センターで保管されていましたが、自らの念力で動かした電気ショックで復活してしまいます。
ミイラ人間を生け捕りにする為に科特隊は出撃しますが、怪力や目から発する怪光線で、警察官たちを何人も殺してしまいます。
致し方なく、アラシ隊員のスパイダーショットでミイラ人間を倒しますが、断末魔の咆哮を聴き、洞窟からドドンゴが現れました。
ドドンゴは目から発する怪光線で、辺り一帯を破壊していきますが、科特隊によって両目を潰された後、ウルトラマンがドドンゴを撃退してめでたしめでたし・・・っておい!
感動としては・・・
最後にボソッと言ってましたが、本当に発掘なんてしなければこんなことにならなかったんだよ!
ミイラ人間にしても、ドドンゴにしてもいい迷惑な話でしたよね。
正直、後味が悪いお話でした。
あと、イデ隊員の発明凄いね!! あのバリアマシーンは、本当にすごい発明ですよ!!
これ1回しか使わなかったなんてもったいないですよね。
ただ、本人は防げても、近くに落ちて岩が爆発し、破片が当たったらしょうがないでしたね。
どんなにすごい発明でも、穴はあるんですねえ~・・・
イデ隊員がドドンゴの目を潰した際「思い知ったか、座頭市め」のセリフ、よくよく考えたら動物虐待にも取れてしまいます。
時代が時代だっただけに、それで良かったんでしょう。

ミイラ怪獣 ドドンゴ
身長:30メートル 体重:25,000トン 出身地:奥多摩・鬼の台丘陵
美しい怪獣ですよね。。。 伝説の生き物・麒麟を連想させます。
ま、最も麒麟をモチーフに作られた解呪ですけど。
2人が入る着ぐるみっていうのも、すごい発想です。
アイデアが出まくっていたんでしょうね、この頃は。
ドドンゴもこれっきりしか登場していませんので、また再登場させて欲しいと思います。
ま、いろんな意味で難しそうですけど。

ミイラ怪人 ミイラ人間
身長:2メートル 体重:110㎏ 出身地:奥多摩・鬼の台丘陵
数年前のウルフェスで、コイツが起き上がるセットがありましたけど、マジ怖かったですね。
科学センターの警備員たちも、夜中こんなのに襲われたら、そりゃビビるでしょう(殺されちゃったけど)。
もうちょっと、ゆっくり寝かせておいてやりたかった奴です。
- 関連記事
-
-
『ウルトラマン』 第14話 「真珠貝防衛指令」 2018/08/19
-
『ウルトラマン』 第13話 「オイルSOS」 2018/08/16
-
『ウルトラマン』 第12話 「ミイラの叫び」 2018/08/13
-
『ウルトラマン』 第11話 「宇宙から来た暴れん坊」 2018/07/31
-
『ウルトラマン』 第10話 「謎の恐竜基地」 2018/07/30
-
スポンサーサイト