『ウルトラマングレート』 第6話 「悪夢との決着」(原題:The showdown)
2020年 02月20日 20:16 (木)
『ウルトラマングレート』 第6話 「悪夢との決着」(原題:The showdown)

いよいよもって、ゴーデスが復活です!
復活の為に火山のエネルギーを吸収しているっていう設定・・・いいじゃない!
なんかリアリティを感じるじゃん!!
それを知らずに飛び込んできた、ブリューワー将軍! コイツ笑えます!!
下手をすることコイツのネタだけで、今回終わりそうで怖い(笑)
だいたいブリューワー将軍って・・・
私が以前いた会社に、そっくりの人が居たんですよ!
で、ハッキリ言って性格も似たようなもんで、実力も無いのに威張りくさっていて、周りから総スカン食っていたんですよね。
1回仕事をさぼっていることがもの凄く変な方法でバレて、誰からも相手にされなくなった彼の顔がダブって見えました(笑)
他のウルトラ作品でも、だいたい防衛チームと防衛軍が対立し、しかも防衛軍は軍事力を行使したがるっていう奴が多いですが、こいつも例外じゃなかったですね。
ブリューワー将軍・・・コイツ超笑える惨めな奴です!!
で、ゴーデス細胞に侵されたジーンは、処刑の対象になってしまいますが・・・これに関しては致し方ないような気もします。
もちろん、人情的な感情は捨てて、冷静に判断すると! で、ですけどね。
だってさ、例えば豚コレラが流行ったら、家畜の豚を何万匹も殺処分したなんて話、よく聞くじゃないですか。
新型コロナウイルスだって、そのせいで豪華客船に閉じ込められたなんて言う話も、形は違えど同じことですよね。
だからこそ、救い出したところで胸が熱くなるってなもんですよ!
チャールズ・・・コイツ最高ですね!
煮ても焼いても食えぬ奴っていうのは、きっとこういう奴の事を言うんじゃないでしょうか?
一旦ブリューワー将軍に従ったと見せかけて、のらりくらりと命令をかわし、結果従わないんですから、もの凄く頭のいい奴です!
私もこういうタイプの人間になりたいと思っているのですが、感情に振り回されるタイプなので、まあ無理でしょうね・・・
チャールズ、あんた本当に最高だよ!!!
グレートとゴーデス(第二形態)との戦いは・・・ん?何だったんだろう??
一瞬の心の隙を突いた・・・なんて表現を良くされていますが、あまりのあっけない幕切れにビックリですよ。
強いんだか弱いんだかよくわからない奴って結構いますけど、例外なくゴーデスも仲間入りですね(笑)

邪悪生命体 ゴーデス(第二形態)
体長:107m 全長:154m 体重:346,000t 出身地:宇宙

復活したゴーデスは、他の生物の生命エネルギーを吸収して、より完全な形態になったという事ですが・・・なかなかイケメンになったね(笑)
まあ最初の姿は、ハカイダーのように脳みそ丸見えでしたからね(笑)
残念な結果に終わってしまいましたが、こいつのやっていたことは、『ウルトラマンティガ』のイルドや、『ウルトラマンダイナ』のスフィア、『ウルトラマンコスモス』のカオスヘッダーなど、他にもいっぱいいますけど、奴らと同じ考え方だったんですよね。
ま、ずっと最後まで出られなかった、可哀そうな中ボスレベルの怪獣となってしまいました。 少し同情してしまいます。
ブログランキングへクリックして下さった事、感謝いたします。
↓ ↓ ↓

こちらのブログもヨロシクね!! ⇒ 勝手にウルトラ検定

いよいよもって、ゴーデスが復活です!
復活の為に火山のエネルギーを吸収しているっていう設定・・・いいじゃない!
なんかリアリティを感じるじゃん!!
それを知らずに飛び込んできた、ブリューワー将軍! コイツ笑えます!!
下手をすることコイツのネタだけで、今回終わりそうで怖い(笑)
だいたいブリューワー将軍って・・・
私が以前いた会社に、そっくりの人が居たんですよ!
で、ハッキリ言って性格も似たようなもんで、実力も無いのに威張りくさっていて、周りから総スカン食っていたんですよね。
1回仕事をさぼっていることがもの凄く変な方法でバレて、誰からも相手にされなくなった彼の顔がダブって見えました(笑)
他のウルトラ作品でも、だいたい防衛チームと防衛軍が対立し、しかも防衛軍は軍事力を行使したがるっていう奴が多いですが、こいつも例外じゃなかったですね。
ブリューワー将軍・・・コイツ超笑える惨めな奴です!!
で、ゴーデス細胞に侵されたジーンは、処刑の対象になってしまいますが・・・これに関しては致し方ないような気もします。
もちろん、人情的な感情は捨てて、冷静に判断すると! で、ですけどね。
だってさ、例えば豚コレラが流行ったら、家畜の豚を何万匹も殺処分したなんて話、よく聞くじゃないですか。
新型コロナウイルスだって、そのせいで豪華客船に閉じ込められたなんて言う話も、形は違えど同じことですよね。
だからこそ、救い出したところで胸が熱くなるってなもんですよ!
チャールズ・・・コイツ最高ですね!
煮ても焼いても食えぬ奴っていうのは、きっとこういう奴の事を言うんじゃないでしょうか?
一旦ブリューワー将軍に従ったと見せかけて、のらりくらりと命令をかわし、結果従わないんですから、もの凄く頭のいい奴です!
私もこういうタイプの人間になりたいと思っているのですが、感情に振り回されるタイプなので、まあ無理でしょうね・・・
チャールズ、あんた本当に最高だよ!!!
グレートとゴーデス(第二形態)との戦いは・・・ん?何だったんだろう??
一瞬の心の隙を突いた・・・なんて表現を良くされていますが、あまりのあっけない幕切れにビックリですよ。
強いんだか弱いんだかよくわからない奴って結構いますけど、例外なくゴーデスも仲間入りですね(笑)

邪悪生命体 ゴーデス(第二形態)
体長:107m 全長:154m 体重:346,000t 出身地:宇宙

復活したゴーデスは、他の生物の生命エネルギーを吸収して、より完全な形態になったという事ですが・・・なかなかイケメンになったね(笑)
まあ最初の姿は、ハカイダーのように脳みそ丸見えでしたからね(笑)
残念な結果に終わってしまいましたが、こいつのやっていたことは、『ウルトラマンティガ』のイルドや、『ウルトラマンダイナ』のスフィア、『ウルトラマンコスモス』のカオスヘッダーなど、他にもいっぱいいますけど、奴らと同じ考え方だったんですよね。
ま、ずっと最後まで出られなかった、可哀そうな中ボスレベルの怪獣となってしまいました。 少し同情してしまいます。
ブログランキングへクリックして下さった事、感謝いたします。
↓ ↓ ↓

こちらのブログもヨロシクね!! ⇒ 勝手にウルトラ検定

- 関連記事
-
-
『ウルトラマングレート』 第8話 「姿なき復讐 -昆虫の叫び-」(原題:Bitter harvest) 2020/03/08
-
『ウルトラマングレート』 第7話 「森の守護神」(原題:The forest guardian) 2020/02/28
-
『ウルトラマングレート』 第6話 「悪夢との決着」(原題:The showdown) 2020/02/20
-
『ウルトラマングレート』 第5話 「悪夢からの使い」(原題:Blast from the past) 2020/02/15
-
『ウルトラマングレート』 第4話 「デガンジャの風」(原題:The storm hunter) 2020/02/08
-
スポンサーサイト
トラックバック
コメントの投稿
将軍
2020年02月22日 18:07
Re: 将軍
2020年02月23日 11:29
> 地球野大地さん
本当ねー。 頭おかしいですよ、あいつ(笑)
それ故に、隊長の人柄の良さが強調されたものです。
ゴーデス、残念な奴の極みというか(笑)
精神力の弱さが弱点って、凄いところを突いていますね。
最初に見た時は間違えて吹き替え版を借りてきたので(VHS)、何が何だかよくわかないうちに倒された記憶があります。
改めて見て・・・やっぱり何がなんやら(笑)
本当ねー。 頭おかしいですよ、あいつ(笑)
それ故に、隊長の人柄の良さが強調されたものです。
ゴーデス、残念な奴の極みというか(笑)
精神力の弱さが弱点って、凄いところを突いていますね。
最初に見た時は間違えて吹き替え版を借りてきたので(VHS)、何が何だかよくわかないうちに倒された記憶があります。
改めて見て・・・やっぱり何がなんやら(笑)
>あっけない幕切れ
なんか吸収された後、問答の末グレートが巨大化して倒されてましたよね(笑)
ゲームで言うところの「イベント戦闘」みたいな印象でした。
一部から「ゴーデスはメンタル弱い」と言われていますが、確かにそう解釈してもよさそうです。